ミルク の ご寄付 をいただきました。 昨日、特別法人会員の田辺産婦人科様より、大量のミルクのご寄付を頂戴いたしました。 写真の下のダンボールも全て!ミルクがたくさん入っています。 本当にありがとうございます。いつも感謝ばかりです。 10月19日に【乳幼児応援プロジェクト】にて、赤ちゃんのいる生活困窮世帯にお配りします。 ありがとうございました。 おむつ・ミルク・離乳食など、まだまだ集めていますので、皆さまご協力よろしくお願い申し上げます。 関連記事 やまなし食品ロス削減推進パートナーに登録されました この度、フードバンク山梨は食品ロスの削減に取り組む団体として 山梨県から『やまなし食品ロス削減推進パートナー』に登録されました。 フードバンク山梨は食品ロス削減につながる取り組み […] フードドライブキックオフイベントを開催しました! 国連が定める世界食料デーにちなんでフードドライブのキックオフイベントを開催いたしました。今回は「サンタが贈る米魂 リターンズ」として、冬のこども支援プロジェクトで使用するお米を袋に詰める作業を行いました。季節はまだ早い […] 利用者交流会・ママンカフェを開催しました! 1月26日(日)笛吹市のかんぽの宿にて「フードバンク利用者交流会・ママンカフェ」を行いました。この交流会は、日頃、仕事と子育てでゆっくり過ごす時間がとれない対象者に対し、講演会や昼食の提供、温泉にも入り疲れを癒してほし […] この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを入力するためにはログインが必要です。 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
やまなし食品ロス削減推進パートナーに登録されました この度、フードバンク山梨は食品ロスの削減に取り組む団体として 山梨県から『やまなし食品ロス削減推進パートナー』に登録されました。 フードバンク山梨は食品ロス削減につながる取り組み […]
フードドライブキックオフイベントを開催しました! 国連が定める世界食料デーにちなんでフードドライブのキックオフイベントを開催いたしました。今回は「サンタが贈る米魂 リターンズ」として、冬のこども支援プロジェクトで使用するお米を袋に詰める作業を行いました。季節はまだ早い […]
利用者交流会・ママンカフェを開催しました! 1月26日(日)笛吹市のかんぽの宿にて「フードバンク利用者交流会・ママンカフェ」を行いました。この交流会は、日頃、仕事と子育てでゆっくり過ごす時間がとれない対象者に対し、講演会や昼食の提供、温泉にも入り疲れを癒してほし […]
この投稿へのコメント