皆様からのお手紙を紹介します 食のセーフティネットやこども支援プロジェクトを利用する方々から届いた声をご紹介いたします。こちらをクリックいただくとPDFでご覧いただけます。 « ラッピングセレモニーへのご協力ありがとうございます! 本日10:00より記者会見を実施します。 » 関連記事 台風20号 被災地 へ食料支援を行いました。 このたびの台風被害に際し、被災地の皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。1日でも早い復旧をお祈り申し上げます。 全国フードバンク推進協議会を通して、10月16日に 長野県松本市にある『NPOホットライン信州』へ約1トンの […] 12月は寄付月間です(^^)/ 寄付月間(Giving December)は、「欲しい未来に、寄付を贈ろう。」 を合言葉に毎年12月の1ケ月間、全国規模で行われる啓発キャンペーンで、 民間非営利組織、企業、大学、行政、国際機関などが推進委員会を設置し、 […] 「食品ロス削減国民運動」学習会を開催します! チラシダウンロードはこちらから 本年5月24日、国民運動として食品ロス削減を推進する「食品ロス削減推進法」が成立しました。この成立を受け、フードバンク山梨では食品ロス削減を山梨県内で進める学習会を緊急で […] この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
台風20号 被災地 へ食料支援を行いました。 このたびの台風被害に際し、被災地の皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。1日でも早い復旧をお祈り申し上げます。 全国フードバンク推進協議会を通して、10月16日に 長野県松本市にある『NPOホットライン信州』へ約1トンの […]
12月は寄付月間です(^^)/ 寄付月間(Giving December)は、「欲しい未来に、寄付を贈ろう。」 を合言葉に毎年12月の1ケ月間、全国規模で行われる啓発キャンペーンで、 民間非営利組織、企業、大学、行政、国際機関などが推進委員会を設置し、 […]
「食品ロス削減国民運動」学習会を開催します! チラシダウンロードはこちらから 本年5月24日、国民運動として食品ロス削減を推進する「食品ロス削減推進法」が成立しました。この成立を受け、フードバンク山梨では食品ロス削減を山梨県内で進める学習会を緊急で […]
この投稿へのコメント